俺のBakery&Cafe♡限定チョコレートとラズベリー
2019年 02月 03日
節分の日曜日、とっても暖かで春のような1日でした
明日からは、暦の上では春になります。
春一番が吹くとか吹かないとか?花粉の季節も近づいていますね。

写真は 俺のBakery&Cafe 銀座松屋裏 の2月限定販売パン
バレンタインシーズンにぴったり
チョコレートとラズベリー
です。
所用で銀座に行った帰りに購入してきました!
WEB予約でチョコスプレッドのプレゼントつきなんですよ

予約したパン以外に、焼きたて熱々の『香』も一緒にお持ち帰りしました。
気になるチョコレートとラズベリーの中身は・・

贅沢にチョコレートたっぷり!
ラズベリーの酸味が爽やかな生地とスイートチョコレートの相性は最高です。
これはもう、パンを超えたまるでケーキなスイーツのようです

ちょっと試食のつもりが・・
もう手が止まりません
くせになりそうな美味しさです。

明日からは、暦の上では春になります。
春一番が吹くとか吹かないとか?花粉の季節も近づいていますね。

写真は 俺のBakery&Cafe 銀座松屋裏 の2月限定販売パン

バレンタインシーズンにぴったり


所用で銀座に行った帰りに購入してきました!
WEB予約でチョコスプレッドのプレゼントつきなんですよ


予約したパン以外に、焼きたて熱々の『香』も一緒にお持ち帰りしました。
気になるチョコレートとラズベリーの中身は・・

贅沢にチョコレートたっぷり!
ラズベリーの酸味が爽やかな生地とスイートチョコレートの相性は最高です。
これはもう、パンを超えたまるでケーキなスイーツのようです


ちょっと試食のつもりが・・
もう手が止まりません

▲
by atelier_lilica
| 2019-02-03 22:56
| お店のパン
|
Trackback
|
Comments(0)
りんごと胡桃の食パン♡厚切りトースト
2019年 02月 01日
あっという間に2月に入りましたね
昨夜は、関東でもちらちら雪が舞ったようですが・・
やっぱり積もりませんでした
りんごのコンポートと胡桃を入れてパンを焼きました!

りんごと胡桃、2つの食感が楽しめるほんのり甘い食パンです
今日の朝食は、ちょっと厚切りのトーストにしました。
たっぷりバターをのせて熱々のレモンティーと一緒にいただきます!

インフルエンザが大流行していますね
インフルエンザ対策に紅茶がいいということを知り、
最近は、朝食に紅茶を飲んでいます
紅茶にレモンやお砂糖を入れるのはOKですが、
ミルクは、ウイルスにはたらく紅茶ポリフェノールを機能させなくなるようで、
NGなんだそうですよ・・
しっかり手洗い、こまめな給水、温かい紅茶を飲んで
なんとかインフルエンザに罹らずに乗り切りたいですね!

昨夜は、関東でもちらちら雪が舞ったようですが・・
やっぱり積もりませんでした

りんごのコンポートと胡桃を入れてパンを焼きました!

りんごと胡桃、2つの食感が楽しめるほんのり甘い食パンです

今日の朝食は、ちょっと厚切りのトーストにしました。
たっぷりバターをのせて熱々のレモンティーと一緒にいただきます!

インフルエンザが大流行していますね

インフルエンザ対策に紅茶がいいということを知り、
最近は、朝食に紅茶を飲んでいます

紅茶にレモンやお砂糖を入れるのはOKですが、
ミルクは、ウイルスにはたらく紅茶ポリフェノールを機能させなくなるようで、
NGなんだそうですよ・・
しっかり手洗い、こまめな給水、温かい紅茶を飲んで
なんとかインフルエンザに罹らずに乗り切りたいですね!
▲
by atelier_lilica
| 2019-02-01 21:39
| パン
|
Trackback
|
Comments(0)
憧れのツォップ から・・ Mottainai Zopfが 届きました☆
2018年 10月 30日
あのパンの銘店・知る人ぞ知る 松戸の パン焼き小屋ツォップ から、
Mottainai Zopf(もったいないツォップ)が届きました

メールマガジンの案内でタイミング良く注文出来てから・・
首を長〜くして待つこと1ヶ月半
待ちに待ったツォップのパンがぎっしり詰まって冷え冷えで届きました。

ツォップさんはパンを選ぶ楽しみを感じてもらえるようにと、
閉店時間ギリギリまでパンを焼き続けています。
そこで生じる問題は、残ってしまうパンたちの行方です。
廃棄するのは心苦しくて、何よりもったいない
そこからもったいないツォップという余ったパンを販売する活動を始めたそうです。

お店もお客さまも、そしてインターネットで購入するお客様も、
みんな満足出来る素敵な活動ですね
Mottainai Zopf を購入したいな!と思う方は・・
まずZopfのホームページからメールマガジンに登録してください。
案内は不定期ですが、告知がメールマガジンで届きますよ!

甘系、お食事系、ハード系、ソフト系・・
あの行列必至・人気のカレーパンもちゃんと入ってます。
たくさんのパンを急いで冷凍庫にしまって2つだけお味見で?いただきました

カレーパンとフロマージュどちらも絶品!
フロマージュは、ふんわりスイーツ系のパンに見えますが
名前の通りのカマンベールチーズの総菜パンです。

毎朝のパン選びに悩みそう・・これは嬉しい悩みですね
しばらくの間は、ツォップのパンでいろいろ楽しめそうです!
Mottainai Zopf(もったいないツォップ)が届きました


メールマガジンの案内でタイミング良く注文出来てから・・
首を長〜くして待つこと1ヶ月半

待ちに待ったツォップのパンがぎっしり詰まって冷え冷えで届きました。

ツォップさんはパンを選ぶ楽しみを感じてもらえるようにと、
閉店時間ギリギリまでパンを焼き続けています。
そこで生じる問題は、残ってしまうパンたちの行方です。
廃棄するのは心苦しくて、何よりもったいない

そこからもったいないツォップという余ったパンを販売する活動を始めたそうです。

お店もお客さまも、そしてインターネットで購入するお客様も、
みんな満足出来る素敵な活動ですね

Mottainai Zopf を購入したいな!と思う方は・・
まずZopfのホームページからメールマガジンに登録してください。
案内は不定期ですが、告知がメールマガジンで届きますよ!

甘系、お食事系、ハード系、ソフト系・・
あの行列必至・人気のカレーパンもちゃんと入ってます。
たくさんのパンを急いで冷凍庫にしまって2つだけお味見で?いただきました


カレーパンとフロマージュどちらも絶品!
フロマージュは、ふんわりスイーツ系のパンに見えますが

名前の通りのカマンベールチーズの総菜パンです。

毎朝のパン選びに悩みそう・・これは嬉しい悩みですね

しばらくの間は、ツォップのパンでいろいろ楽しめそうです!
▲
by atelier_lilica
| 2018-10-30 21:12
| お店のパン
|
Trackback
|
Comments(2)
ガンバレ日本!サッカー・ピッチ風フレンチトースト☆
2018年 07月 01日

7月になりました。 もう今年も半分過ぎちゃったんですね

月日の流れるスピードが早すぎて・・焦ります。。
2018 FIFA ワールドカップ ロシア大会も
いよいよ決勝トーナメントに突入!!
難しいことはわかりませんが・・ベルギー戦、日本代表の健闘を祈ります

そんなわけで??ってどんなわけ?と・・
自分でのり突っ込みをしながら

ピッチの緑をお抹茶風味の青汁で表現して・・
サッカーのピッチ風のフレンチトーストを作ってみました!

青汁☆フレンチトースト
≪材 料≫
食パン 1枚
牛乳 100ml
卵 1個
蜂蜜 大さじ1
青汁 1本(3g)
バター 適宜
トッピング
バニラアイス
チョコチップ
デコペン(白)
青汁
≪手 順≫
1. ボウルに☆を入れて混ぜ合わせる
2. 1に食パンを両面浸す
3. フライパンにバターを熱し、弱火で両面焼く
4 .皿に盛り付け青汁をふりかける
5. デコペンでラインを引く

6. 丸くくり抜いたバニラアイスに、
チョコチップをさしてサッカーボール風に仕上げる
7. ピッチの上にのせて完成!

お抹茶風味の青汁は発色も良くお味もGOOD

是非お試しくださいませ。。
▲
by atelier_lilica
| 2018-07-01 20:08
| パン
|
Trackback
|
Comments(2)
母の日に♡ツォップのパンをお取り寄せ
2018年 05月 12日
明日、5月13日は母の日 です

趣向を変えて、花よりだんご

全国のパン好きの間では聖地とすら言われている パン焼き小屋 ツオップ さん
いつも行列の絶えないパン屋さんです


Zopfの通販サイトで注文したパンが、母の日には1日早いですが、
大きな段ボールで、今朝届きました

ホシノの酵母と生クリーム、食パンの3種類。

菓子パンにハード系など種類もいろいろ・・。
一番人気のカレーパンはお取り寄せ出来ませんでしたが、
何を頼んだのかわからないくらい(笑´∀`)たくさんあります。

山ほどあるパンを前に・・

1つくらいはもらえるのかな?と、

だいずくん(トイプードル♂)もおこぼれを期待しているみたいです

でも、自分のおもちゃ方がいいかな。。
▲
by atelier_lilica
| 2018-05-12 21:15
| お店のパン
|
Trackback
|
Comments(2)
ロールサンドイッチ♡エトセトラ..
2018年 04月 23日
昨日、一昨日の夏のような暑さはいったいどこへ?
気温が一気に急降下、今日は寒いくらいの1日でした。
季節の変わり目とはいえ、寒暖差に身体が付いていきません

先日、レシピブログさんのモニタープレゼントでいただいた
「アヲハタ 55ジャム」5種セットで作ったロールサンドイッチをご紹介します


食パンを♡ハート♡の型で抜いてみました。
ラッピングして赤いリボンをかければ、ピクニックに持って行きたくなります


バナナとオレンジマーマレードを巻き込んで、ハートのパンのアクセント♡
まるでスイーツみたいなロールサンドイッチです。

ふんわり食パンにイチゴジャムをくるりと巻き込んで・・
フレッシュイチゴとイチゴのポッキーでイチゴづくしのトッピング

ちょっとお洒落に仕上げました。。
手軽に可愛く、美味しく出来ちゃうロールサンドイッチ

来るゴールデンウィーク・お出掛けに持って行きたくなりますね!
▲
by atelier_lilica
| 2018-04-23 22:30
| パン
|
Trackback
|
Comments(4)
だいずくんtoちょっとリッチなバタートップブレッド☆
2018年 03月 18日
早いもので、今日はお彼岸の入りです。
混雑を避けるべく、早起きしてお墓参りに行ってきました
日曜日の早起きは億劫でしたが・・
春分の日は荒天の予報で、早々に済ませてきて正解でした

写真は、プレゼント用にパウンド型で焼いたバタートップブレッドです。

生クリームも加えて、バターたっぷり、シュガーもたっぷり!
ちょっとリッチなちぎりパンに焼き上げました
甘い匂いに誘われて


食いしん坊のだいずくん(トイプードル♂)もやってきましたよ
ひと足遅れて・・
ホワイトデーのお返しが届きました

小さな箱に入っていたのは・・
イチゴの形の可愛いケーキでした
ユーハイムさん の季節限定のケーキだそうです。

日曜日の午後のひととき、
熱い紅茶と一緒に美味しくいただきました
混雑を避けるべく、早起きしてお墓参りに行ってきました

日曜日の早起きは億劫でしたが・・
春分の日は荒天の予報で、早々に済ませてきて正解でした


写真は、プレゼント用にパウンド型で焼いたバタートップブレッドです。

生クリームも加えて、バターたっぷり、シュガーもたっぷり!
ちょっとリッチなちぎりパンに焼き上げました

甘い匂いに誘われて



食いしん坊のだいずくん(トイプードル♂)もやってきましたよ

ひと足遅れて・・
ホワイトデーのお返しが届きました


小さな箱に入っていたのは・・
イチゴの形の可愛いケーキでした

ユーハイムさん の季節限定のケーキだそうです。

日曜日の午後のひととき、
熱い紅茶と一緒に美味しくいただきました

▲
by atelier_lilica
| 2018-03-18 18:37
| パン
|
Trackback
|
Comments(4)
サン・セバスチャン風♡スモーガストルタ
2018年 03月 14日

3月14日

友チョコのお返しに・・ちょっとサプライズな手作りランチを作りました


所属??はパンで、サンドイッチになるのかな?
見た目は、デコレーションケーキ


サン・セバスチャン風に市松模様に仕上げました。
題して・・ サン・セバスチャン風♡スモーガストルタ

スモーガストルタは、北欧の甘くないサンドイッチケーキです

ケーキのような外見に中身はサンドイッチという驚き・・
カットすると市松模様が現われる、2度のサプライズが楽しめちゃいます

≪材 料≫
ベースのパン
直径12㎝型×2個
強力粉 250g
塩 4g
イースト 4g
はちみつ 25g
牛乳 162g
※バター 25g
紅麹 適宜
1. 油脂以外材料をボールに入れ、1回目のニーディング
2. バターを加えて2回目のニーディング
3. 生地を2等分、半分の生地に紅麹を加えてニーディング
4. 各パン生地をボールに移し、ラップをかけて発酵(室内で自然発酵)
5. 2倍程度の大きさまで発酵したら丸めなおして15分ベンチタイム
6. 5を形に合わせて成形し、それぞれ型に入れて二次発酵させる
7. 型の上に天板を乗せ、140℃のオーブンで25~30分焼成する
※今回は、白・ピンクを各1/2個使用しました。

≪材 料≫
チーズクリーム
クリームチーズ 100g
パルテノヨーグルト 100g
※無糖、水切りヨーグルトで代用可
牛乳 大さじ2
レモン果汁 小さじ1
塩 適宜
チーズと同量のヨーグルトを使った、爽やかヘルシーなクリームだから・・
ダイエット中でも安心して食べられますよ!!
≪手 順≫
チーズクリーム
1. クリームチーズを室温に戻しておく
2. ボールに1と他の材料を入れクリーム状になるまで混ぜ合わせる。
≪手 順≫
サン・セバスチャンなスモーガストルタ
1. ピンクのパンと白パンを各2枚ずつスライスし、等間隔に型で抜く
2. 抜いたパンを互い違いになるように組み合わせる

3. パンの間にチーズクリームを塗り重ね合わせる
4. 重ねたパンの周りにもチーズクリームを塗る
5. お好みの具材でデコレーションする
今回使用したのは、生ハム(薔薇)、りんご(くり抜いて球状)、ベビーリーフです。

カットして盛り付けると、ケーキみたいですね

パーティーやお花見などいろいろなシーンで楽しめるスモーガストルタ
アレンジいろいろ楽しめそうです!!
我が家の春模様
▲
by atelier_lilica
| 2018-03-14 15:26
| パン
|
Trackback
|
Comments(6)
春色♡ピンクのハートパン
2018年 03月 02日
あっという間に3月、春弥生です
明日は ひな祭り ですね。
紅麹で淡いピンクに染めた
ハートのパン
を焼きました!

今回は、だいずくん(トイプードル♂)に食べられないように(笑´∀`)
しっかり見張っておきました
そのままでも美味しいけど、サンドイッチにしようかな?


明日は ひな祭り ですね。
紅麹で淡いピンクに染めた



今回は、だいずくん(トイプードル♂)に食べられないように(笑´∀`)
しっかり見張っておきました

そのままでも美味しいけど、サンドイッチにしようかな?

▲
by atelier_lilica
| 2018-03-02 21:12
| パン
|
Trackback
|
Comments(2)
盗まれたハートのパン♡
2018年 02月 13日
明日は、いよいよバレンタインデーですね

可愛いサンドイッチでも作ろうかと・・ハートの型で食パンを焼きました!

お約束の写真撮影をした後、ちょっと目を離したすきに、
スライスしたパン3切れが跡形もなく消えてました

ない ない ない どこにも見当たりません

視線をダイニングの椅子の上に落とすと・・散らばっているパンくず発見。
そーです!
犯人はだいずくん(トイプードル♂)だったんです


ちょっと満足げに?
ちょっとすまなそうに小さくなっているだいずくん


『おやつあげないわよ!!』とサザエさんばりに怒ってみたものの。。
だいずくんに



バレンタイン・イブということで・・
今日だけは特別に許してやることにしました

▲
by atelier_lilica
| 2018-02-13 23:38
| パン
|
Trackback
|
Comments(6)